アニメ「ユア・フォルマ」はどこで見れる?見逃し配信 サブスク Netflixの配信は?

「ユア・フォルマ」はどこで見れる?

更新:2025年4月4日

※PR

 

2025年4月2日(水)より放送スタート!
テレビ朝日系列 毎週水曜よる11:45~

 

脳の縫い糸、通称「ユア・フォルマ」――
人々の感情までもが記録される近未来。
人の記憶にダイブして事件を捜査する天才捜査官“エチカ”とヒト型ロボットの相棒“ハロルド”
凸凹バディが贈るSFクライムアニメ

放送

テレビ朝日系:2025年4月2日(水)より毎週水曜23:45~
BS朝日:2025年4月4日(金)より毎週金曜23:30~
CSテレ朝チャンネル1:2025年4月6日(日)22:00~

サブスク配信(見放題配信)

地上波放送終了後、ABEMAプレミアムにて先行配信開始
その他各種動画配信サービスでは4月7日(月)より毎週月曜深夜0:15より配信

サービス 配信 無料トライアル
U-NEXT ◎見放題 4/7~ 31日間
DMM TV ◎見放題 4/7~ 14日間
Amazonプライムビデオ ◎見放題 4/7~ 30日間
dアニメストア ◎見放題 4/7~ 初回初月
FOD ◎見放題 4/7~ なし
Hulu ◎見放題 4/7~ なし
ABEMA ◎見放題  なし
TELASA ◎見放題 4/7~ なし
Netflix ×配信なし なし
ディズニープラス ×配信なし なし

※配信日時や予定は変更になる場合があります。

 

Netflix、ディズニープラスは現時点で配信予定にはありませんでした。

 

無料配信
TVerにて配信予定(4/7 深夜0:15~)

どんなアニメ?

 

第27回電撃小説大賞「大賞」受賞作!菊石まれほによるSFクライム小説をアニメ化!

 

情報端末「脳の縫い糸」、通称「ユア・フォルマ」が普及した世界。

 

1992年に起こったウイルス性脳炎の流行から人々を救った医療技術は、日常に不可欠な“情報端末”へと進化を遂げていた。

 

人々の見たもの、聞いたこと、感情まで、全てが記録される世界で、記録の集合体「機憶」にダイブし重大事件解決の糸口を探るのが特別捜査官「電索官(でんさくかん)」の仕事だ。

 

そんな電索官に世界最年少で着任した天才少女、エチカ・ヒエダ

 

その才能ゆえに孤立する彼女にあてがわれた新しい相棒ハロルドは、壊れないヒト型ロボット「アミクス」だった。

 

過去のトラウマからアミクスを嫌うエチカと、構わず距離を詰めるハロルド。

 

稀代の凸凹バディが、世界を襲う電子犯罪に挑む!

第1話あらすじ

最年少電索官エチカの補助官となったロボット初の電索補助官ハロルド。天才少女のエチカはこれまで電索能力が釣り合わない同僚の脳を焼き切っては、病院送りにしていた。そんなエチカにあてがわれた新しい相棒ハロルドは、壊れないヒト型ロボット「アミクス」だった。
休みの日、エチカはハロルド、ビガとともにショッピングを楽しんでいた。ビガに空港で別れを告げた後、ハロルドのもとにロンドン警視庁から任意同行の要請が届いていると知らせが入る。
傷害事件の容疑がかけられたハロルドはロンドンの警察で取り調べを受けることに。エチカはハロルドにはアリバイがあること、ロボット「アミクス」には敬愛規律が刷り込まれていると主張するが取調官も引かない。
ハロルドの同居人ダリヤが心配する中、必ず無実を照明すると誓うエチカ。だが、ハロルドが取調室にいる最中に、再び襲撃事件が発生。襲われたのはダリヤだった。
国際AI倫理委員会はRFモデルの運用の即刻停止を求めた。ルークラフト補助官の保留を求めるエチカは、責任を持ってRFモデル関係者連続襲撃事件はロンドン警視庁に代わって私が解決すると宣言。
エチカがダリヤの〈ユア・フォルマ〉の電索を行うと、犯人はハロルドそっくりの顔をしていた。

各話タイトル

タイトル
第1話 「機械仕掛けの友人」

キャラクター

エチカ・ヒエダ(CV:花澤香菜)
世界最年少で電索官に着任した天才

 

ハロルド・W・ルークラフト(CV:小野賢章)
電索補助官。「アミクス」と呼ばれる超高性能ヒト型ロボット。

 

ビガ(CV:東山奈央)
エチカとハロルドが過去に追っていた事件で出会った少女

 

トトキ(CV:遠藤綾)
電索課の課長であり、エチカとハロルドの上司

 

フォーキン(CV:岡本信彦)
捜査支援課の捜査官

 

ダリヤ(CV:七瀬彩夏)
ハロルドの所有者であり、同居人

 

ソゾン(CV:福山潤)
強盗殺人課所属の刑事であり、ハロルドの元相棒

 

レクシー(CV:斎藤千和)
ノワエ・ロボティクス社の開発研究部に所属する天才技術者

 

ベンノ(CV:林勇)
電索補助官。エチカの補助官を務めていたが、病院送りに。

 

ナポロフ(CV:山寺宏一)
強盗殺人課所属の警部補。

 

シュビン(CV:杉田智和)
元強盗殺人課所属の刑事であり、現在は鑑識官

アニメ情報

原作 菊石まれほコメント (電撃文庫/KADOKAWA刊)
原作イラスト 野崎つばた
監督 尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本 筆安一幸
キャラクターデザイン 嘉手苅睦
音楽 加藤達也
オープニングテーマ yama「GRIDOUT」コメント(ソニー・ミュージックレーベルズ)
エンディングテーマ 9Lana「ネオラダイト」コメント (ソニー・ミュージックレーベルズ)
アニメーション制作 ジェノスタジオ
公式サイト 公式サイト

※この記事の情報は2025年4月4日時点でのものです。変更になる場合もありますので、最新の情報は各公式HPでご確認ください。