特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 敵襲編・繋いだ絆編の見逃し配信はどこで見れる?サブスク配信は?

鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」が見れるサイトを紹介!

2025年7月4日更新

※PR

鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」は2023年4月~6月にかけて放送されたTVアニメ第3期になります。

 

「刀鍛冶の里編」では、遊郭編に続く炭治郎たちの新たな戦いを描きます。

 

刀鍛冶の里編 特別編集版の放送が決定!

2025年7月18日(金)に鬼滅の刃『劇場版「無限城編」第一章 猗窩座再来』が公開されるのを記念して、フジテレビでは「鬼滅の刃 特別編集版」を全七夜で特別放送!

 

 

7月4日(金)と7月6日(日)にTVアニメ第3期「刀鍛冶の里編」を特別編集した「敵襲編」「繋いだ絆編」が放送されます。

 

第四夜「刀鍛冶の里 敵襲編」7月4日(金)20:00~ 
第五夜「刀鍛冶の里 繋いだ絆編」7月6日(日)19:00~

 

この記事では「刀鍛冶の里編」を視聴できるサイト・あらすじ・見どころを紹介するとともに、特別編集版についてもご紹介いたします。

 

特別編集版とは?

7月4日(金)と7月6日(日)に放送される特別編集版「刀鍛冶の里」は、TVアニメ第3期「刀鍛冶の里編」(全11話)を2部構成にして編集したものです。

 

「刀鍛冶の里 敵襲編」が「刀鍛冶の里編」の第1話~第5話をまとめたもの、「繋いだ絆編」が第6話~第11話をそれぞれ一部シーンをカットしてまとめたものになります。

 

特別編集版「刀鍛冶の里」
・敵襲編(約127分)
・繋いだ絆編 (約151分)

 

2024年5月のTVアニメ第4期「柱稽古編」の放送前に前シーズンの振り返りとしてフジテレビ系列で2夜連続で放送されたものになります。また鬼滅シアターでも期間限定で公開されました。

 

今回、劇場版「無限城編 第一章」の公開を記念してフジテレビで放送されることになりました。

「鬼滅の刃」シリーズ

アニメ「鬼滅の刃」はこれまで2019年4月にスタートした第1期「竈門炭治郎 立志編」~第4期「柱稽古編」が放送。2025年7月18日(金)からは劇場版「無限城編」第一章が公開されます。

 

第1期「竈門炭治郎 立志編」 2019年4月6日~9月28日 全26話
映画「無限列車編」 2020年10月16日 117分
TV版「無限列車編」 2021年10月10日~11月28日 全7話
第2期「遊郭編」 2021年12月5日~2022年2月13日 全11話
第3期「刀鍛冶の里編」 2023年4月9日~6月18日 全11話
第4期「柱稽古編」 2024年5月12日~6月30日 全8話
映画「無限城編」第一章 2025年7月18日公開

 

「刀鍛冶の里編」2023年4月9日~6月18日にかけて放送されたTVアニメ第3期にあたります。

「刀鍛冶の里編」見どころ

遊郭編での任務を終えた炭治郎たちの新たな戦いを描く!

 

遊郭の任務で、柱・宇髄天元とともに上弦の陸の兄妹の鬼と対峙し、勝利した炭治郎たち。

 

「上弦の鬼の死」は、百年間変わらなかった状況に変化をもたらし、いま運命がまさに変わろうとしていた。

 

だが、戦いの代償は大きく、炭治郎たちは意識不明の重体になっていた。

 

2か月後、目を覚ました炭治郎の刀は、激闘で刃こぼれしてしまっていた。だが、以前に刀を折ってしまっていた炭治郎に、鋼鐵塚から刀ではなく怒りの手紙が届く。そこで炭治郎は、鋼鐵塚と直接話すため、鬼殺隊の刀を作る「刀鍛冶の里」へ向かうことに。

 

日輪刀を作る「刀鍛冶の里」はとても重要な場所で、鬼から襲撃されるのを防ぐため、誰もその場所を知らない。

 

目隠しした案内役に「里」に連れてこられた炭治郎は、そこで恋柱・甘露寺蜜璃、霞柱・時透無一郎と出会う。

あらすじ(全11話)

第1話「誰かの夢」


宇髄天元(うずいてんげん)との遊郭での任務で、上弦の陸・堕姫と妓夫太郎と死闘を繰り広げ、辛くも勝利を収めた炭治郎たち。「上弦の鬼の死」は、百年間変わらなかった状況に変化をもたらし、鬼舞辻無惨をはじめとする鬼たちの間にも波紋を呼んでいた。鬼舞辻無惨は激怒。鬼を支配するの直属の配下である12人の鬼“十二鬼月”のうち、上位6名の上弦の鬼が集められる。
一方、炭治郎は戦いのあと意識が戻らず、昏睡状態に陥っていた。2か月後、昏睡状態から目覚めた炭治郎。善逸、伊之助も重体となっていたが、目覚めていた。
激闘で刀が刃こぼれしてしまった炭治郎だが、以前に刀を折ってしまっていたため、鋼鐵塚から刀ではなく怒りの手紙が届く。そこで炭治郎は、鋼鐵塚と直接話すため、鬼殺隊の刀を作る「刀鍛冶の里」へ向かうことにする。そこで、炭治郎は同期の不死川玄弥、恋柱・甘露寺蜜璃と再会する。

 

第2話「縁壱零式」
蜜璃から強くなるための秘密の武器の存在を聞いた炭治郎が山を探索していると、霞柱・時透無一郎と里の少年が何やら言い争っていた。無一郎は小鉄に「とある鍵」を渡すよう迫っていた。何があっても鍵は渡さないという少年に無一郎は手を上げる。見かねた炭治郎が止めるように仲裁に入る。少年が頑なに守ろうとしている鍵は実在の剣士の動きを再現した戦闘用絡繰(からくり)人形・縁壱零式を動かすためのものだった。無一郎は少年から鍵を取り上げるとからくり人形と戦い始める。

 

第3話「三百年以上前の刀」
炭治郎との壮絶な訓練の果てに壊れてしまった縁壱零式だが、その中から三百年以上前の刀が現れ興奮する炭治郎と小鉄。戦国の時代の鉄は質がいいと、小鉄は刀がなく困っていた炭治郎にその刀を使うよう提案するが、その刃は錆びてしまっていた。するとそこに、鋼鐵塚が現れ「あとは任せろ」と鋼鐵塚家に伝わる過酷な研磨術を行うため刀を持ち去っていく。一方、里には鬼の気配が近づいていた。炭治郎と無一郎の前に、突如上弦の鬼が現れる。無一郎は鬼の頸を斬り落とすが、鬼は2体に分裂し、無一郎は吹き飛ばされてしまう。さらに分裂した鬼の攻撃により、炭治郎までもが引き離されてしまう。一方、無一郎は森の中で金魚の鬼に襲われる小鉄を救出する。

 

第4話「時透君ありがとう」
金魚の鬼に襲われていた小鉄を救出した無一郎。危機迫る里へ急ごうとするが、小鉄から頼まれ鋼鐵塚と鉄穴森の救出へと向かうことに。一方、炭治郎、禰豆子、玄弥は4体に分裂した鬼と対峙していた。一人引き離された炭治郎は、「喜」の文字を持つ鬼と対峙することになる。

 

第5話「赫刀」
炭治郎は、苦戦する禰豆子の元に駆けつけ、一進一退の攻防を繰り広げる。だが、可楽による団扇の攻撃を受け、禰豆子と二人、気を失ってしまう。里へ駆けつけた蜜璃は里長・鉄珍の元へ向かうが、鬼の手にかかり絶体絶命の状態に陥っていた。同じく里の救出に向かう無一郎は、道中で助けた鉄穴森の案内で、刀を受け取るために鋼鐵塚のもとへ向かう。しかし、作業小屋の前には、上弦の伍・玉壺が待ち構えていた。

 

第6話「柱になるんじゃないのか!」
玉壺と戦う無一郎は、血鬼術により水の中に閉じ込められ、窮地に追い込まれる。一方、4体の鬼の頸を斬ることに成功した炭治郎。だが、消滅しない鬼たちを見て、4体同時に斬っても倒せないことに気づく。そんな中、炭治郎は5体目の鬼の気配を察知し、玄弥がその鬼の頸を狙うが…。

 

第7話「極悪人」
炭治郎が5体目の鬼の頸を斬りかけたその時、背後に新たな鬼が迫る。その鬼は、喜怒哀楽の4体が合体して生まれた「憎」の文字を持つ鬼・憎珀天だった。炭治郎たちを「極悪人」と罵る憎珀天に、炭治郎は激昂し立ち向かう。

 

第8話「無一郎の無」
玉壺が作り出した水の中に閉じ込められた無一郎を助けようとする小鉄。小鉄の助けを得て、どうにか玉壺の血鬼術から解放された無一郎。自分のために身を削る小鉄の姿に、炭治郎の言葉を重ね、忘れていた父の姿、そして兄の姿を思い出していた。

 

第9話「霞柱・時透無一郎」
舌戦を繰り広げる最中、壺を貶す無一郎の一言に逆上し猛攻を加える玉壺。玉壺の攻撃に全く怯まず、翻弄していく無一郎が、再び頸を狙うと、玉壺は壺から抜け出て脱皮し、真の姿へと変貌する。触れたものを全て鮮魚に変える拳、これまで以上のスピードを誇る玉壺に無一郎は…?

 

第10話「恋柱・甘露寺蜜璃」
炭治郎、禰豆子、玄弥の三人は、憎珀天が操る5本の木の竜との戦いに苦戦していた。喜怒哀楽の4体の鬼の力を使う木の竜たちに防戦を強いられる中、炭治郎が木の竜に飲み込まれてしまう。絶体絶命の瞬間、駆けつけた蜜璃が炭治郎を救出する。そして、捕まった禰豆子と玄弥を助けるべく、憎珀天に立ち向かう!

 

最終回(第11話)「繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ」
鐵塚が研いだ刀を無一郎から受け取り、炭治郎はついに半天狗にとどめを刺す。藩天狗の頸を斬るが、その頸は本体ではなく半天狗は刀鍛冶たちに襲い掛かろうとする。再び止めを刺そうと立ち上がる炭治郎。だがその時、夜が明け、禰豆子に陽が差し始める。鬼を斬るか、禰豆子を守るか、二択を迫られた炭治郎は――。

 

最終回は70分の拡大版で放送されました。

見逃し配信

特別編集版「刀鍛冶の里編」の見逃し配信は?
特別編集版はTVerやサブスクでの見逃し配信はありません。ただ、一部カットシーンがあるものの内容はTVアニメ第3期「刀鍛冶の里編」とほぼ同じものになります。

 

見逃してしまったという方は「刀鍛冶の里編」を見ればほぼ同じものを視聴することが可能です。

 

2025年7月現在鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」を配信しているサイトは以下になります。

サービス 刀鍛冶の里編 無料トライアル
U-NEXT ◎見放題 31日間
DMM TV ◎見放題 14日間
Amazonプライムビデオ ◎見放題 30日間
Lemino ◎見放題 初回初月
dアニメストア ◎見放題 初回初月
Hulu ◎見放題 なし
ABEMA ◎見放題 なし
Netflix ◎見放題 なし
ディズニープラス ◎見放題 なし
FOD ◎見放題 なし
TELASA ◎見放題 なし

アニメ情報

原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島 晃
脚本制作:ufotable
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
編集:神野 学
音楽:梶浦由記・椎名 豪
アニメーション制作:ufotable
オープニングテーマ:MAN WITH A MISSION × milet「絆ノ奇跡」
エンディングテーマ:milet × MAN WITH A MISSION「コイコガレ」

キャスト

竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野 紘
嘴平伊之助:松岡禎丞
時透無一郎:河西健吾
甘露寺蜜璃:花澤香菜
不死川玄弥:岡本信彦
鋼鐵塚蛍:浪川大輔
小鉄:村瀬歩